カキカキの方法☆
今日は、フットサルなので夜にもう1度ブログ更新しち
ゃいますが、いつもコメントをいただく、みるく☆さんか
ら「パブさんはどのようにカキカキしてるのか?」と言う
質問があったので、ブログネタに使えると思い書いち
ゃう事にしました
え~、ちなみに書く所は・・・
喫茶店
何故か家では落ち着いて書けないんですね
なので、スタバなど何件かの喫茶店で毎回お邪魔虫
させて頂いてます
あ
そうそう
タンブラー復活しました
そして嬉しい事に、スタバのおねいさんから沖縄限定の
タンブラーいただいちゃいました
地域限定タンブラーと言うのがあるらしく、おねいさんが
集めてると聞いた僕が「いいなぁいいなぁ
」と騒い
だからでしょうね~
子供か俺は
でも
めちゃめちゃうれしーっす
ありがとー
・・・あ
話が逸れてる
え~っと・・・で、書く方法
僕は、最初に原稿用紙に手書き、その後パソコンに打
ち込みながら直して、その後プリントアウトしたのを読
みながら再度直します
なぜこんな面倒な事をするかと言うと、小泉監督にも言
われた事なんですが、手で書くと言うのは感情で書く、そ
してパソコンなどに打ち込むと文章との距離が出来て
1つ客観的になれる、そして紙に印刷するともう1つ客
観的になれるんです
話って書いてると、自分で書いてるからアラが見え辛くな
っちゃうんですよね
なので、自分の中で何回かフィルターをかける事によっ
て、少しでも客観的に話を見れるようにしてます
それでも、全然見えてない所とかありますしね
でも、それだけでは終わりませんね~
人に見せて「ここはこうじゃない?」「ここはこの方が・・・」
などと話し合ってそこからまた話を練って行く
脚本なんかは、それが何回も何回も続くから大変な作業
だと思います
僕の書いてる物はまだ全然公表出来ないものですが、
公表出来る様になったらもちろんブログでも宣伝します
と言う事で、パブさんはこの様にしてカキカキしてました
みるく☆さんこんなんで良かったでしょーか
過去のブロ本リンク↓
| 固定リンク
« タヌキ君♪ | トップページ | ダレ&邪魔ジジ♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お久しゅう御座います。(2018.04.10)
- …暇(2018.02.04)
- 友達の息子(2018.01.25)
- 雪だー!(2018.01.22)
- 明けましておめでとうございます!(2018.01.02)
コメント
今帰って来ましたぁ~~!!
旅行行ってる間にコメント出来ず…

さみしかったですぅ~!
沖縄限定のタンブラー色が鮮やかで可愛いですねっ!

カキカキ手書きの後パソコンに打ち込む何て大変ですねっ!
でもその方が本当に感情がダイレクトに反映されるかもしれないですね
カキカキ作品が早く公表出来るようになったらいいのになぁ~

そして、作家パブ氏との握手会とかあったら娘と共に鼻血もので逢いに行きますっ!!
その日を夢見て旅行で食べ過ぎて増えた体重を明日から一生懸命減らしたいと思ってます!
投稿: kyo-co. | 2008/08/04 20:00
いろいろな才能をお持ちですね!尊敬します~



ひとつの事柄や感情を表すのに、幾通りもの表現の言葉があって、自分がどういう言葉を選ぶか・・・その一瞬の自分の精神状態や環境によって、次々に変わっていきますね。
それはカキカキでも、日常会話でも同じでしょうが、言葉の持つ力、輝き、怖さ・・・考え出したらきりがない
・・・とこんなちっちゃなコメント欄のカキカキだけでも、う~んと頭を使ってます
でも私はどんな形であっても、表現するって好きだな
投稿: myon | 2008/08/04 20:44
さすが沖縄のものは南国!って感じで色がきれい


シーサーくんがこっち見ていますね
私も書くときは、まず手書きから入る派です

でもパソコンのお蔭で作業が飛躍的に楽になりました。
文明の利器は本当にありがたいですね
パブさんの脚本が公表される日がすごく楽しみです

これからもお体に気をつけて、カキカキ続けてくださいね
投稿: オスカル | 2008/08/04 23:36
パブさ〜ん



なんですね


素朴な疑問をブログネタにしてくださって、ありがとうございます
カキカキの様子が良くわかりました
最初はやはり手書き
その後、何度か客観的に見る作業が繰り返されるのですね
なんかこういうお話が聞けて(読めて)、すごく嬉しいです
ガンダムタンブラー復活してよかったですね


沖縄限定のタンブラー、素敵です
とってもレアですね
投稿: みるく☆ | 2008/08/04 23:56
kyo-co.さん
なんちゃって
よーしよーしちゃみちかったんでちゅね~
でも、楽しそうで良かったですね~
あずみちゃんもありかちゃんも綺麗な顔してたから、きっとkyo-co.さんもお綺麗なんだろーな
と想像してましたよ~
もちろん、何かの形で世の中に出る事になったら、家族総出で応援よろしくお願いしま~す

でも鼻血は抑え目で

あ
myonさん
一つの言葉を選ぶのとかって考えるととっても難しい事です




そうですね~
でも、考えすぎてしまうと自分らしい言葉や、自分らしい文章って出て来ないんですよね~
だから、僕はいつもバランスを考えて書いてます
もちろん、バランスって言うのは綺麗にまとまるって事では無いですが、全体を通してあるバランスが保てているって言う事はとっても重要に感じますね
う~ん、でも文章を作るって本当に難しい作業だと思います
オスカルさん

シーサー君可愛いですよね
色も南国っぽくて雰囲気出てます
オスカルさんも何か書いたりしてるんですか?

でもホント、1度は手で書かないとどうも雰囲気が出ないと言うか・・・感情が乗らないと言うか・・・しっくり来ないですよね~
もちろん、早く皆さんに見て貰える様に元気にバリバリカキカキ続けて行きますよ~

ありがとうございます
みるく☆さん
こちらこそ、ネタの提供ありがとうございます
そうですね
最初は絶対に手書きです




そうじゃないときっと僕は書けないですね
で、その次に何個かのフィルターをかけてある程度まとまる所まで・・・その後は繰り返し繰り返しで細かい所を直したりします
タンブラー復活して良かったです~

沖縄のも嬉しいっ
投稿: 隆之 | 2008/08/05 00:34